BUSIN研究所 > BUSIN攻略 > B6F攻略
B6F攻略 BUSIN攻略
(C) Gold Fish House 吉原金魚

B 6 F

MOLDY FORT

■B6Fのギミック

・通路が複雑で迷いやすいので注意。
・南側へ行くとカビに覆われた、ダークネスゾーンがあります。ダークネスゾーンに入ると周辺の地図が参照できません。しかも、内部は複雑なので構造を把握しておく必要があります。(マップス可)
・ボス戦と依頼によるイベント戦があります。
・MAP南側は毒沼が多数設置してあります。MAPを全て埋めないと気がすまない人にとっては苦難が続くフロアです。そうではない人も、スマイリー商店で毒消しを充分(少なくとも5・6個)用意しておきましょう。
・立体交差、落とし穴、時間差で開く扉などもあり、とにかくMAPを埋めるのが大変です。また、奥へ進むと容易に戻ることは難しいので、必ず転移の薬を用意しておきましょう。
・死神扉があり、気合の手裏剣などを入手できます。

■B6Fの戦闘

・魔法協力を使えるなら、今後は戦闘もはかどることでしょう。全体攻撃魔法の属性別の使い分けが重要になってきます。
例えば、ファイアージャイアントは炎に耐性をもっていますが、今使える魔法がジャクレタしかないというのでは話になりません。
B6Fではジャティルをファイアージャイアントがいる敵パーティーに使用し、ジャクレタはそれ以外のモンスターに使用。このように計画的に使用すれば戦闘回数も稼げるはずです。もちろん合成素材屋を利用し、可能な限りランクを上げておきましょう。

■ヒナが仲間に

・依頼【兄を助けて】達成(グレーターデーモン撃破)後に仲間に加わります。侍なので刀による高い攻撃力が期待できます。
※依頼を途中で破棄した場合二度と仲間にならない。

■オルフェ、アオバが仲間に

仲間にするには以下の手順を踏みます。
 1.B4F南北に連なる坂の北側で”オルフェが父親を探している”イベントを発生。
 2.B4F依頼【我が隊の盾を取り戻して欲しい】達成。
 3.B6F【F】を発生。
 4.B6FMAP北側の小部屋でオルフェを助ける。
   イベント戦 フェアリー×4
 5.B4F、B5F下り階段前でアオバと会う。
 6.B4Fの1と同じ場所へ行く。
2人を仲間にすると、AA「ワープアタック」を習得する。

■キメラ

・HPがたかく、ブレス攻撃をしてきます。最初のターンで食らうとかなり危険です。
・冷気に弱いですが、呪文無効化することがあるため魔法協力に頼ることはできません。
・散開しつつ、攻撃力に自信があれば、援護射撃と通常攻撃で。なければ、マジックソードのスプリーム、ストレインで動きを封じながら戦います。キメラを楽に倒せるようなら、B7Fへ進んでも大丈夫です。 マップ北側に多く出現し、南側ではあまり見かけません。

■ゲイズハウンド

・やはりここでも出現します。
そのタフさのため、プレイ時間がかかるだけです。集団で出現しても、全体攻撃魔法で敵を一掃し、残ったゲイズハウンドは無視して一斉逃走がオススメ。
敵を一体でも倒していれば、逃げてもGOLDと経験値はもらえます。

■ボス戦 インキュバス

・防御力と攻撃力の高さに注意。また、ポイズンブレスをまれに使ってきます。
・まず両脇の敵を魔法協力で一掃します。その後、ザイバ、ダイバを重ねガケして 前列の攻撃力を上げましょう。あとは、S・Jアタック+牽制射撃(残りの前列)を用いればかなり有利に戦えます。
・ 依頼【兄を助けて】を引き受け、ヒナがいる場合、このまま進むとグレーターデーモンと戦闘になるので気をつけましょう。パーティーの状況によっては一度引き替えすことをすすめます。

■イベント戦(依頼) グレーターデーモン

・インキュバスなどより相当強いです。通常攻撃に麻痺付加の効果をもつため、麻痺→4連コンボで、一回の攻撃で前列が倒されることも少なくありません。 また、ジャクルドを使用し大ダメージを与えてきます。そのため直接攻撃と魔法攻撃の両方を何とかしのぐ方法で戦うしかありません。
まず最初のターンは前列はフロントガードで麻痺を防ぎつつダメージもおさえます。
後列はコンエアルを使用します。コンエアルはこの時点で最大ランクが望ましいです、最大ランクであれば1回の使用で充分になります。
残りの後列2名はマジックキャンセルで魔法攻撃に備えます。
あとは、マジックキャンセルしつつ、 ダイバ、ザイバなどで攻撃力をあげWスラッシュで攻撃すれば勝てるでしょう。
たまに攻撃を受け麻痺になり、やられることもあります。コンエアルのランクが最大ならめったにないはずですが。
・この後、B7Fへ行けるようになるのですが、B7Fを抜けB8Fへ行くと有無を言わさずボス戦があります。覚えておきましょう。


ウィザードリィ関連商品はコチラ

BUSIN研究所 > BUSIN攻略 > B6F攻略
B6F フローチャート


Copyright (C) 2005- BUSIN研究所 Nekobunsin.
Web Graphics(Copyright (C) Gold Fish House  吉原金魚 . )