B7F攻略 BUSIN-0攻略 |
![]() |
B 7 F Den of Organism |
■B7Fのギミック ・段差、ワープゾーン、落とし穴、ダッシュ不可能床、で構成されています。 ■隠密に転職が可能に ・忍者より成長率が高くトラップなどで受けるダメージを無効化します。やはり、司教と組んでAAウィークスマッシュでクリティカルを連発させるのが強力。ただほかに見るべきところもなく、無理に転職させる程でもありません。テュルゴーを忍者からランクアップさせるくらいでしょうか。攻撃回数が多い手裏剣が装備できる点は評価できます。 ■一味違うフロア ・敵の攻撃の強烈と悪辣さにかけては1、2を争うフロアです。今まで下がり気味だった攻略難易度がここにきて急に難しくなります。B8Fのほうが戦いやすいくらいです。 ■使える魔法とは 今後は、 味方の能力を上げるより敵の能力を下げる魔法が有効になります。 |
■ポイズンジャイアント 出現 ・ついにポイズンジャイアントが雑魚敵として登場します。それでもこのフロア最強のモンスターでしょう。死刑執行刀をうっかり装備しないように。 ■ガーディアン戦 レッドスライム+オートマター+L7メイジ ・通常B7Fに出現する敵と変わらないです。特にコメントはありません。 ■ガーディアン戦 スレイプニル ・ブレスばかりしてくるので散開陣形をしておきましょう。じわじわHPを減らしてきますが、それほど強い敵ではありません。マーキュリーブーツ、スタミナブーツを持っています。 ・恐ろしい外見をしており、多彩な攻撃方法をもっています。詳細データ |
■B7Fのモンスターが使用するAA ・マジックキャンセル、マジックシェルと、B6F以上に魔法を妨害してきます。
・ゲイズハウンド/Wスラッシュ ※モンスターが使用するAAは、モンスターの初期構成によってきまります。 ■B7Fの狩猟 ・フェアリーの羽とヘビの頭はB7Fでしか入手できません。 ・フェアリー/ 聖女の髪飾り |
BUSIN研究所 > BUSIN-0攻略 > B7F攻略
B7F フローチャート
Copyright (C) 2005- BUSIN研究所 Nekobunsin.
Web Graphics( Copyright (C) 2000- トリスの市場 MIO. )