BUSIN0研究所  > BUSIN-0攻略 > ドゥーハン街各種施設 > オートマター強化計画
オートマター強化計画 BUSIN-0攻略


ここではオートマターを『いかに効率よく、簡潔に強化するか』をテーマに扱います。

■まずはおさらい

・オートマターはフリーダーをはじめとする機械人形。オリジナルと量産型があり性別も存在し、他の種族と決定的に違います。
どのように 違うかと言うと。

1.レベルと職業が存在しない
そのためEDを食らっても戦闘力が下がることはないです。 その特性から魔戦の護符要員に利用する方も多いようです。
ただし 厳密には内部処理されたレベルは存在します。とくに量産型は(場合によってはフリーダーも)レベル20を超えないと感情が芽生えません。 職業がなく宝玉を利用して転職?することももちろんできません。魔法も当然使えません。

2.独自の方法で成長する
魔法石を使用して格パラメーターを成長させます。増加するパラメーターと数値は使用する魔法石によって違います。例えば力の次回成長まで300だとして、上昇値45のクレタの石を使用する場合7個必要です。そして300を超えると力が1ポイント上昇するというわけです。
一度オートマターをパーティーに参加させた方は良くご存知かとは思いますが、オートマターは成長が遅く先に進むにつれて しだいに 他のキャラクターとの 能力の差が開いていきます。

3.特殊な装備
オートマターは成長の遅さのためか、他のキャラクターに比べ装備品の性能・能力値ともにかなり強力です。全部で5種類装備可能。オートマター独自の耐性と相まって相当強化されます。灰にもならないため死神憑きに安全にできます(量産型とオリジナル 若干の違いあり)。これがオートマターを入れる最大のメリットだと思います。
さらに他の装備品と決定的な違いはダンジョンで入手することができない点。入手するには錬金術ギルドで精製してもらわなければなりません。精製には呪われた装備品(カーズパワー)が必要です。

4.性格がない
厳密には芽生えていないというべきでしょうか。フリーダーはB8Fのイベント、量産型は内部レベルが20以上で性格が芽生えます。そのため性格が発生するまではパーティーリーダー以外のキャラとアレイドを組むことができません。また、リーダーが参加していても その他のキャラが 参加するアレイド(ラッシュ、集中攻撃など)も使用できません。さらにオートマターは魔法が使えないため魔法系アレイドも使用できません。これが一番のデメリットだと思います。

■性別の違い

オートマターは女性型(フリーダー含む)、男性型で成長率が違います。
     女性型 : HP・力が若干成長しにくい
     男性型 : 生命力・敏捷度・幸運度が若干成長しにくい

■強化の心得

オートマターを強化するにあたっておさえておく重要なポイントがあります。

  壱.オートマターの能力値は999を超えるとループして0に戻る。
  弐.全ての魔法石は最低でも1ポイント変換値が上昇する。
  参.魔法石の上昇値は偏りが激しい。ループする危険があるため上昇値が高すぎるものは注意
  四.合成素材の入手確率は、素材ごとに著しく異なるため、無駄づかいをさけ、効率よく素材を使    用する。
  五.採取フロアによって入手できる素材が違うので、計画的に探索する。

以上の点を全て満たす状態にすることは難しいので、いくつかプランを提案します。


  ■プラン1.テバイードの塔素材で強化
    ・・・テバイードの塔だけで、入手可能な素材で精製した魔法石で、オートマターを強化します。

  ■プラン2.変換値の高いもので強化
    ・・・素材採取量が多く大量に精製可能で、なおかつ変換値が高い魔法石を調査します。

  ■プラン3.SP開放で強化
    ・・・アイテムのSP開放でオートマターを強化します。

  ■プラン4.高レベルの魔法石から順に精製する
    ・・・錬金術ギルドで精製する時に、比較的変換値が高い、高レベルの魔法石から順に精製し
      オートマターを強化します。

■探索の極意

【採取準備】
パーティーは後列3人錬金術師にし、前列は、(できれば高レベル)村正二刀流将軍、村正モンク、錬金術師ウーリーの構成です。
素材 「スライムゼリー」 獲得のため、パーティー内に2人以上 「ヴァルハラ」 が使える状態が 望ましいです。シルバースライムを「異形の者よあるべき場所へ還れ」で全滅させるためです。
錬金術師は、レベルと関係なく 人数分 採取確率が上昇 するので レベルは 気にしなくてもいいでしょう。ただし HP200 以上 はほしいです。
パーティーランク は スレイクラッシュ、防御AA、魔法AA、援護AAがセットできるくらいは上げておきましょう。愚鈍のキャラならすぐに信頼度は上昇します。

【探索の方針】
戦闘は全てソウルクラッシュで乗り切ります。 ゴールドドラゴンは強敵なため、場合によっては逃げます。
マイルフィックは悪魔の角を持っていますが、効率が悪いのでエスケープで逃げます。同様にスケディムゴースト、マジキムゴースト達とも遊んであげる必要はありません。

■素材獲得の法則

【入手数の算出】
・素材の採取量は3個までですが、これは種族別ではなくモンスター別の上限です。
例えば、シルバースライム×12の時は「スライムゼリー」は最高3個入手ですが、ファントムシーフA×4、ファントムシーフB×4の場合「盗賊の血」は最高6個入手可能です。

【入手確率の算出】

合成素材入手確率は個々のモンスターに設定されています。
攻略本に低確率(2〜5%)でしか入手できない素材なのに、不思議と毎回入手できるのは1回の戦闘で同じ敵を大量に倒しているからです。

仮に5%の確率で素材を落とすモンスターがいるとして、1体の場合は5%の確率で入手しますが、10体出現した場合5%の判定が10回行われることになります。

さらに上記の例で解体センス付きの錬金術師を入れると
{5%(1体あたりの入手確率)+20%(錬金術師)+15%(解体センス)}これを10回判定
となり、ほぼ確実に入手することができます。1体当たりの素材入手確率が0.01%だとしてもほぼ入手可能です。
※ 上記【入手数の算出】により1種類のモンスターにつき最大3個の制約があります。

■合成素材の入手難度

全ての合成素材の入手難度を 独断と偏見で、をS〜Fで評価します。
判別の基準は
  1出現フロア数
  2モンスターの種類の豊富さ
  3エンカウント率
  4出現数
  5入手確率
の5点から、総合的に判断します。
つまり、『テバイードを含む 全フロアを 同じ回数 戦闘し 帰還したとき、どの程度入手できているか』
を基準にしています。
(入手易S 〜 F入手難)

  S. 
     折れた剣、悪魔の角、盗賊の血、忍者の頭巾

  A. 
     巨人の血、昆虫の卵、侍のヒゲ、司教の腕輪、僧侶の髪、天使の羽、魔術師のピアス

  B. 
     霊魂、スライムゼリー、ウジのわいた肉、クモの糸、天使の輪、馬の尻尾

  C. 
     吸血鬼の爪、狼の牙、カエルの舌、小人の面、スライムの粘液、
     フェアリーの羽、ヘビの頭、マユ

  D. 
     ハウンドの耳 、バンシーの涙、ピクシーの羽、妖鳥の爪、
     妖猫の毛皮、竜の心臓、ワイバーンの瞳

  E. 
     ドラゴンテイル、妖魔の笛、竜のウロコ、キメラの首、巨人のキモ、巨人の歯、デュラハンの首

  F.
     死竜の翼


※あくまで目安です

ウィザードリィ関連商品はコチラ

BUSIN研究所  > BUSIN-0攻略 > ドゥーハン街各種施設 > オートマター強化計画



Copyright (C) 2005- BUSIN研究所 Nekobunsin.